ゴールデンウィーク休業のお知らせ新着!!
平素は格別のお引き立てを賜り厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 ゴールデンウィーク休暇期間4月29日(火)~5月6日(火) ※5月7日(水)より営業させていただきます。 ご迷惑 […]
全国産業安全衛生大会in大阪・近畿開催について新着!!
令和7年9月10日(水)~12日(金)の3日間、大阪市において開催されます。 大会テーマは、「共に築こう 安全・健康 一人ひとりが輝く未来」というものです。 労働災害の発生状況やDXを活用した安全管理など時代の流れに即し […]
「工作物石綿事前調査者講習」の受付開始について
令和5年の石綿障害予防規則の改正により、令和8年1月1日から工作物の解体等作業を行う際の事前調査を行う者の資格要件が定められました。 工作物の解体等作業における事前調査を行うためには、「工作物石綿事前調査者」の資格が必要 […]
「STOP!熱中症クールワークキャンペーン」の周知について
職場での熱中症により近年は一年間で約30人が亡くなり、約1,000人以上が4日以上仕事を休んでいます。 各職場において、標記キャンペーン(リーフレット参照)を実施し、熱中症予防対策を実施していただきますようお願いします。
「金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習」(9月)の中止と「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習」の開催について
9月30日に岐阜で開催を計画していた「金属アーク溶接等作業主任者限定技能講習」については、受講希望者がないことから中止させていただきます。 代わりに9月30日、10月1日の日程で「特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者 […]
職場リーダー向けリスクアセスメント研修のご案内
ISO45001の重要な柱であるリスクアセスメント実施の中心となる現場の監督者、職場リーダー、および実際にリスクアセスメントを実施する作業者の方などを対象に、職場で危険性又は有害性の特定、リスクの見積り、リスク低減措置の […]
令和6年度化学物質管理強調月間について
本年2月は化学物質管理強調月間が実施されています。 当連合会においても、県下関係団体の皆様等に対し「「化学物質管理者講習」等のご案内」を先月より配付等させていただき化学物質管理の一層の取組をお願いしているところです。 各 […]
岐阜県最低賃金の改定について
岐阜県最低賃金は10月1日から時間額1,001円に改定され、特定(産業別)最低賃金は12月21日から「自動車・同付属品製造業」は時間額1,057円、「航空機・同付属品製造業」は時間額1,049円にそれぞれ改定されます。な […]
労働安全衛生関係の一部の手続の電子申請が原則義務化されます
2025年(令和7年)1月1日から、労働者死傷病報告など労働安全衛生関係の一部の手続の「電子申請が原則義務化」されます。 電子申請が原則義務となる報告は以下のとおりです。 ・労働者死傷病報告 ・総括安全衛生管理者/安全 […]